お金

皆様、おはようございます。

星見です。

皆大好きお金ですが、お金とは一体なにでしょうか。

AIさんにまとめて貰うとこな感じです。

目次

お金の意味・まとめ

  • 「お金」は物ではありません。社会的に定められた、価値の記録・伝達手段です(円やドルそのものではなく、それに付随する信頼や制度が重要)ウィキペディアウィキペディア
  • お金とは、誰もが「同じ意味」で受け取り合意できる「約束された価値の記号」です。
  • 交換・計算・貯蓄をスムーズにするための 抽象的・制度的な仕組み として存在しているのが、お金の核心です。

現代の我々にとっては、お金というのは価値であるそうです。

であれば、人間はお金である程度価値が測れるということでしょうね。とても分かりやすいですが少し下品に感じてしまいます。

ではなぜ、これを私が下品だと感じてしまのかを説明します。

個人的な意見ですが、お金というのは、自分が欲しいものと交換できるものであると私は思っています。

よって、お金自体には価値はありません。

ここまでは、ある程度納得いただけるものと仮定します。

では、欲しいものというのは何でしょうか。

最近、私はプロテイン置き換えをしているので、プロテインとしましょう。

では私がプロテインをゲットするには、どのようにすれば良いでしょうか。

①買う

これは、お金ですね。お金が必要です。お金だけあればいいです。

②貰う

誰か筋トレをしている人と友達になれますね。もちろん嫌な奴であれば、貰えないので良い人間になる必要があります。面白い人間であれば尚よしでしょう。

③借りる

これも友達を作らなければいけません。ただ返さないといけないので、①も絡んできます。ただお金を使った返し方以外でも返せるので、創意工夫が必要です。

④盗む

これは社会的にダメですね。お金も友達も無くしてしまうので、良い戦略とは言えません。

つまり、①を戦略的とるのであれば、あなたの人間性は問われませんが、②や③の場合ですとかなり人間性が問われます。逆に①の人間に②や③の戦略をとると後々面倒なことになります。

つまり、お金というのは大事であるが、人間の価値はそれだけではないよという事が言いたいわけです。

逆に、どうして金の亡者になると嫌われるのかというと、人間性が無いからです。こういう人は大抵、自分の努力に並々ならぬ自信を持っています。そして人を下に見ています。

そして、人間の問題はお金では解決できない事がじつに多いからです。

1億積まれても嫌な事は嫌なのが人間です。100億ならやるかもしれませんが、そういう事を言い出すと破産するので、そもそも意味がない質問です。

さぁ皆さん頑張ってお金を稼ぎましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次