人と仲良くするにはどうすれば

皆様、おはようございます。

星見です。

友達、パートナー、配偶者、家族、同僚などなど。日常的に多くの人と接する我々現代人にとっては、人間関係のほころびが起きやすいですね。

人間関係を良くしたい、良い人間関係を築きたいと願うのであれば、まず何をしなければいけないのか。

それは、自分を好きなってあげる事です。

自分という存在を、全て受け入れてあげる事です。

実は、人間関係だけではなく、これがすべての始まりであり、人間としての土台となるものです。

ですから、この土台がしっかりしていないと、建物も建たないというわけです。

この土台がしっかりしていないのに、いくら建物を建築したとしても、崩れ去るのは一瞬の出来事です。

すると、また一から立て直さなくてはいけません。

しかし、土台がしっかりしていないと、それの繰り返しとなります。

まずは土台です。

でもこれが、そう簡単には中々いかないモノなんですね。

自分を好きなるとはとても難しいですね。

毎日鏡を眺めては、ため息。他の人は上手くいってる様に見えたり、自分がダメな所が見えるばかり。

他人と比べる毎日。一向に改善される気配もない人生。

ずっと真夜中だったらいいのにって思う夜もあるかもしれませんね。

完璧な人間なんて世の中に、ただの一人も存在していませんから、少しずつつ毎日自分を弁解していくのがよろしいかと思います。

そして、昨日の自分より、ほんの少しだけ良い事をする。

それだけでいいのではと思います。

自分の事が少しでも好きになれると、自分に余裕が出て、相手にも優しくなれます。

無限の愛を手に入れて、相手に施しをしていくまでいかなくても、少しでも自分を好きになれば、人といい関係が築けられます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次