悩んでる人へ

皆様、おはようございます。

星見です。

人の悩みの多くは、何を信じて頑張っているのか分からなくなった時に心が折れます。

愛する人に裏切られた時、努力しても成果がまるで出てない時、予定してきたことが台無しになった時、人それぞれ条件は違えども、分からなくなった時、人の心は簡単に折れます。

なので、子供の頃から、自分を信じれるように、小さい努力や、色々なポジティブな言葉を投げかけて、成長させていくわけですが、中々思い通りにはいかないものです。

もちろん、そんな環境ではなかった人というのも結構な人数います。

では、どうすればいいのか。

まず、自分は間違えていない事を理解する事です。

もしかしたら、社会的には間違っているのかもしれないとか、周りの目線や、親の目線などがしっかりとある人にとっては難しい事ですが、基本的に間違いという問題は後から作られたことです。

私に一番近くにいるのは、私であり、一番自分を愛しているのも自分のはずなのです。

だから苦しんでいるのだから。

私が一番自分を評価してあげないといけないんですね。

自分の一番厳しい人間が、最も身近にいるというのは、中々ハードルが高いです。

つまり自分と和解するのが一番の近道です。

自分自身にいい言葉をかけてあげると良いと思います。

今まで足りなかった愛情分、沢山沢山毎日嫌になるほど声をかけてあげるといいです。

結構長いですよ。

子供の頃の10年間を取り戻すくらいの時間や回数がいります。

他にも、神様的な存在を頼るのもアリです。

ポイントは見返りを求めない事。

神様的な存在に愛されているなと実感できるくらい、神様的なものへの祈りや愛情を注げばOKです。

こちらは3ヵ月くらいやれば効果が出るのではないでしょうか。

あまり皆様に神様的なものに対しての話をしても、実感がないと思いますので、自分との和解という方向が現実的かもしれません。

ここで、異性やお金などに行きますと、それは問題の先送りになりますので、あまりおすすめしません。

どうせ後で、もっと厄介になって帰ってきますから。

しかも、その時には、根本原因はすでに時間と共に忘れ去られ、問題の上澄みだけをとる作業になります。

何かを一生懸命勉強して、中々の所まできたのだけど、そこから伸び悩み、原因は基礎がおろそかだったからみたいな事です。人生は、教科書があまりありませんから、その原因がまさか過去にあるなんて、だれも思わない訳です。

今、絶望されているのであれば、これがスタートです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次