皆様、おはようございます。
星見です。
最近ダイエットを始めたと前にご報告しましたが、早速つまずきました。
プロテイン置き換えをやろうと思ったのですが、多分、恐らくですが、私はホエイプロテインが体に合っていない可能性があります。
タンパク質を急激にとった事による、悪玉菌の増加の可能性があります。
しかし、おおよそ自分の体重と同じ数値のグラム数の摂取量を心掛けているので、そこまで多いイメージはあまりありません。
後考えられるのは、乳糖不耐症です。元々牛乳をほとんど飲んでこなかったので考えたこともありませんでしたが、ホエイとは牛乳などから作られた事を意味しているので、それが原因かもしれません。
また、急にプロテインなんかに見始めたので、体が対応出来ていない可能性もあります。
単に食物繊維が全然足りていない可能性すらあります。
色々考えられますが、必ずや自分の方向性を明確にしていきたいと思っております。
ソイプロテインにしたいんですけど、大豆イソフラボンが女性ホルモンに効果が出るとか言うし、色々悩んでいます。
とりあえず、今後増やす事とすれば
①腸内環境に良い食事
②水分量多めに
③食物繊維を獲得する
これで様子見ます。