最近災害が多いですね

皆様、おはようございます。

星見です。

最近調子を崩していましたが、復活しました。鑑定を延期させて頂いた方には大変ご迷惑をお掛けしました。順次ご連絡をしていますので、よろしくお願い致します。

ところで、最近は災害が多いですね。

特に、宮崎、岡山、今治などの火事が連日ニュースになりました。

お隣の韓国でも火事が起こったりと、海外のニュースで目にしていた事が、自分たちの目の前にまで迫ってきている恐怖を感じます。

ここで、「雨」というのが大活躍しているのですが、近ごろなどは、「雨」が降るととても嫌がる人が増えてると思います。

私は、実家が農業もしているので、雨が降らないと逆に心配になってしまうのですが、雨における恩恵が分かりにくい事になっているのではないかと思います。

日本は水資源が豊富な様な気がしますが、実はそんな事はありません。

歴史から見ても、ちょいちょい干ばつなどが起こってる地域です。

雨に関しては、「恵の雨」であることは確かです。

近頃は局所的な豪雨が問題になっています。

昔住んでいた家の近所の子供が、雨の日になると異様なテンションで外に出かけて、水たまりを見つけては、その上で飛び跳ねてダンスを踊っていましたが、あれくらいの雨に対する親近感を獲得したいものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次