皆様、おはようございます。
星見です。
ボディビルダーがそんなことを言ってました。
実際にそうでした。私は体を鍛えているわけではありませんが、凄くそれを感じます。
もっと言うと、食べる物で体が出来ているということを実感します。
東洋医学では医食同源という言葉があります。
食事と薬は同じという意味です。
食べるものが変わると、体が変わる。
体が変わると、感覚が変わる。
感覚が変わると、考えが変わる。
考えが変わると、生き方まで変わってくる。
お前ダイエット初めてまだ3ヵ月くらいで、大きく出たなと思いますが、実際にそれを感じます。
この先どんな変化があるのか楽しみですね。
でも、これって凄く大事な様な気がしているんですよね。
例えば、心が安定しないとか、悩みやすいとか、色々な人がいるとは思いますが、ちゃんと食べてますか?
車で言うところの、質の悪いエンジンばかり摂取してると、壊れるよねって感じです。
恥ずかしながら、こういう感覚が私にはあまりありませんでした。
あまり健康問題に悩んだことがないからだと思います。
どちからというと、頭のなかで、こういうの食べた方がいいよねくらいの感じで、食べ物を食べるというより情報を食べているような感じです。
何かを変えたいと思っている方がいたとすれば、是非食事から変えてみるというのをやってみてもいいのではと思います。