皆様、おはようございます。
星見です。
このシリーズも早7回目となりました。どこまで続くのか私自身も楽しみになってきました。
さて、今回お伝えしたい内容は、聞く耳をもつということについてです。
一見自由とは関係のない行為のように思われる内容ですが、実は自由とは切っても切り離せない内容かと思います。
人間、ある程度生きていると色んな人を見てくるものですが、明らかに何かに囚われているなと思う事はあると思います。
思春期の中学生や高校生のお子さんをお持ちの方は、とても理解しやすいかとは思いますが、ファッションや友達、恋愛に成功などなど、多くの人が何かに囚われて、人のアドバイスの聞く耳を持ちません。
勉強しなさいとか言ってる人もいるでしょうし、自分の気持ちを抑えて個人を尊重するみたいな現代の100点みたいな回答をする人もいるでしょう。
かくいう私もその一人です。今この瞬間も何かに囚われているので安心してください。
大人になっても、沢山みますね。あいつは許せない。私ばかり親の面倒をみている。などなど。
しかし、この聞く耳をもつという行為は、心が自由でなければ、鉄板のように跳ね返し、自由であるならば、スポンジの様に吸収し、スポンジを絞りまた自由な状態にもっていけます。
これはとても難しい事であるように思います。
どこまでも自由に吸収できる人を、他人は自分の意思のない人や、騙されてバカな人間、何も考えないやつ、すぐに宗教に走る人、利用できると思う人もいます。また、心を自由であろうと心掛けても、自分の経験や思い込みが邪魔をしてなかなかできません。
知らない子供に諭されて、素直に聞ける大人がどれほどいるでしょうか。ホームレス風情の汚い人間の言葉を自分が尊敬する人間と同じように聞くことができるでしょうか。
自分が持っている先入観に勝ち、本当の自由を手に入れられる人なんているのでしょうか。
また、損や得の見方が強固な方もいらっしゃるかと思いますが、それは結果論であり、明らかに得であると思っている行為が、実は長い目でみると損であるということは多分にあります。
損や得は時間という概念がかなり影響していますね。では、時間という概念から解放されることはできるでしょうか。
私が間違っているかもしれませんし、アナタが正しいかもしれません。
しかし、それと聞く耳をもつ持たないは何も関係ありません。
聞く耳が無いときは、何かに囚われている状態であり、どんな時でも聞く耳がある人は、心が自由なわけであります。
本当は、それでいいはずなのですが、何でも素直で聞く耳がある人も、大抵、自分はバカだと思い込んでいる人がいます。
また、Aさんには素直に聞けるが、Bさんには素直に聞けないという方がほとんどではないでしょうか。
何度も言っております通り、聞く耳を持つことが大事なのであって、自分がバカであるとかは関係ありません。それを思っていると、結局どこかで傲慢になり、聞く耳を持たなくなり真にバカになるだけです。
よって、聞く耳を持つためには、いちいち理由もいらないし、意味もいらないのです。自分がどう思っているかは、本質を逃してしまいます。
そしてそこには、やはり時間と距離が関係しています。昔●●でとか、あの時●●だったからとか
はい。関係ありません。
聞く耳を持つとは、思考ではなく意識なので、それを意識する。以上。思考の余地を与えない。でOKです。
AさんだからとかBさんだからとかではなく、聞くことに意識を向けるのです。
そしてその思考というのが、最初から言ってる囚われというやつです。もちろん先入観も思考です。
聞く耳を持つことに意識を向ければ、相手が誰であるなんて関係がないのです。
これが、わかってくると、如何に思考は自分の意思に反して勝手に動いているかが分かります。おそらくこの脳というものは、栄養を独り占めしたくて、思考であなたの意識を独占したい子供なのです。
この話は、ちょっとわからないかもしれませんが、また話すので安心してください。
うつ病経験者は分かると思いますけどね。考えたくなくても考えさせられる、頭が覚醒して寝れない、体を全く無視しだして気づいたら動けなくなる。食が偏るないしは、とらなくなる。良いことも考えるし、悪いことも考える。全てはあなたの気を引くために。まぁそんな感じですよこの子は(脳)。多分。
なので、思考=自分というのは危ないのですよ。私がこう思ってるというのも、それは脳であり、アナタの本来の意識はそこには無いのかもしれないというやつです。
ケンカして本来言わなくてもいい事いって後悔したことありません?あれ考えて言ってます?それを意識して言ってます?犯人は彼です(脳。たぶん共犯者もいます。肝臓とか)
本当にあなたが達した結論はあなたですか?これは意地悪ですね。しかしそういう事です。
なぜ真に自由にならなければいけないのかも結局はそこだと思っています。
完全に意識と思考を分離できるようになる必要はありませんが、それを知ってるだけで、思考に囚われてるなと気づくことが大事です。それだけで人生がうんと楽になります。
あなたの自由は、あなたが獲得するものであり、他の人と同じである必要など全くありません。知ってますか?自然界には決して同じ物体など存在しないのですよ。同じ種類の木でも全て違います。でも人間の頭の中にだけ同じもが存在するんですけどね。
これは宗教の話でもないし、スピリチュアルの話でもありません。
これはただの人生が楽になるお話です。