皆様、おはようございます。
星見です。
英語の現在形は今の事ではなく、習慣や不変の真理を表す。という言葉を中学生の時に習った人もいるのではないでしょうか。
確かに、これは神様の性質と捉えて良いのではないでしょうか。
神が、今月ちょっと休むわと言われると大変に困るわけです。
天の運行は健なり。とはよく言ったもので、その運行を止めるわけにはいかないのです。
太陽が、今日ちょっと寝坊しまして…なんて事やってると、大問題となります。
これは、人間に当てはめて考えると、習慣というものがとても大事になっていきます。
毎日何をやっているか。ご飯を食べて、寝ているだけでは、かろうじで人間を保っているという状態でしょうか。
とはいえ、心や体がぶっ壊れると、そうしないといけない訳で、なるべくそうならない様に心掛けていきたいところです。
何を習慣として生きて行くのか、習慣が作るのが苦手な人は、何かしらの強制力を利用してでも作った方がいいのではと思う今日この頃です。