美容師という職業はな無い

皆様、おはようございます。

星見です。

結構前にも似た様な事をいったのですが、また言ってます。

新入社員の方々が迷っておられるので、もう一度言います。

美容師とは、あなたの技術で(話術、カット、カラー等々)お客様に満足して頂く、泥臭く、休みも少なく、大変な仕事です。

それを分かりやすく、美容師と言っているだけです。

そんなもの、入社してすぐに出来るわけもなく、時間をかけて、少しずつ一人前になるように修行していくわけで、誰もすぐに出来るなんて期待していません。期待するなら新入社員なんてとりません。

出来ないから向いていないなんて思いあがる事なく、コツコツとやってきた人たちがアナタたちの先輩です。そして社長です。

むかつく事があるのは分かりますが、アナタが今出来ないことをやってきた人たちです。

これが時間の無駄なんかではなく、一番の近道というか、それしか道はありません。

もし、そうでなく、すんなり行っている人がいるとすれば、自分よりリアルに人生を生きてきただけです。

ただ、運が良いのは、始めるのが遅すぎたなんて事は存在しない事です。

なぜなら他の人生は試せないからです。そう思う事で自分が傷つかない様にしているのは分かりますが、それは何の解決にもなりません。

今自分にやるべきことをやれば、必ず道は開けます。思うような結果にならなくてもです。

なので、過去、未来、他の人、会社の人間に思考を巡らし、疲弊するくらいなら、そういった事を考えず、今やるべきことに集中してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次