ダイエット報告 9月初め

皆様、おはようございます。

星見です。

ダイエット初めて現在-5キロとなっております。

このブログがいつ上がるのか忘れましたが、現在は9月初頭です。

周りからは、またやってんの?毎年ダイエットしてるよね。どうせ秋になると冬に向けて沢山食べ始めるんでしょ?熊みたいに

というディスりに耐えながら続けています。

ダイエットをし始めて、栄養に気を使い始めると、自分の肌質に対して気にし始めます。

あまり肌を気にする事はないのですが、絶対乾燥させないマンとなっています。

実際に始めてみると、色々と目標も変わってきましたので、お伝えします。

昔の目標:12キロ減まで痩せる

今の目標:昔の体重まで戻す。最終的に24キロ減まで痩せる

となっています。

水だけの生活を1か月行い、-18キロ痩せた事がありますが、それ以上の目標です。

現状は、-5キロなので、全然目標に達していないのですが、体が軽い軽い。5キロの水を目の前に、こんだけ体から色々抜けたと思えば、顔もにんまりです。

私ももういい年なので、とりあえず動ける体にはしておきたいなと、思うようになりました。

体重減については、-24キロまで目指しますが、-12キロを達成した時点より、運動を始めようと思っているので、それなりの栄養を補給します。そうなれば必然的に体重の減りは遅くなると思います。

現状のペースでは、11月には最初からの-12キロは達成するペースなので、それ以降運動を増やしていく予定です。

つまり、前は体重を減らすだけが目標でしたが、現在はその先まで目標を作ってしまった事になります。

今やろうと思っている運動は、主に水泳です。

筋トレは昔から好きではないし、ボディビルディングをするつもりは無いので、あくまで全身を使う運動を始めたいと思います。

ボルダリングとかもいいかもね。スキーとか、だれか連れて行って下さい。教えてくれるなら付いていきます。

自転車とかも買うかもしれません。夏は嫌だね。

-12キロ以降から-24キロまでの道のりは、それこそ筋肉をつけながら、ゆっくりと痩せていくイメージです。

ダッシュとか、普通に走れるとか、重いものをちゃんと持てるとか、そういう生存に関わる能力を取り戻す感じですね。

でちょっと最近つまずいているのが食事です。

お腹は空いているのに、ご飯を食べる気が起きません。全く困ったものです。

多くの方はストレスが原因と思うかもしれませんが、そこは心配ご無用。

まず、毎日、ライ麦パン、目玉焼き、ブロッコリー、かぼちゃ、ヨーグルト、フルーツを食べていれば飽きるって。調味料なしやで。別に調味料つけても良いんだが、いちいち計算するのが面倒やねん。

あと最近、体に湿が溜まってきているので、そちらも影響がありそうです。

ストレスといっても、メンタルではなく、冷房の使い過ぎで体がストレスを感じている可能性があります。

要は冷えですね。

あれほど、冷えはいけないと言っておきながらこの有様です。まぁ早めに冷えに気付けているだけマシであるというわけです。このままいくと秋風邪まっしぐらですからね。そういえば、自分の食事を西洋的な栄養で判断していたので、東洋的な視点でみると冷性が多い気もします。夏の食べ物だし。

かぼちゃは温性なので量を増やそうかな。

ダイエットに戻りますが、このままいけば、恐らく来年の夏前には、ある程度動ける体という物を手に入れているのではないかと思います。

そしてその後、2、3年かけて体を作っていく感じになるのでしょうねぇ。

ただ、これはあくまで上手くいった時に話で、当然これからの季節は誘惑の季節であります。

今後も食欲を制御できるのか。そして本当に運動を始められるのか。

ちなみに私は出来ないと思っています!!!!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次