皆様、おはようございます。
星見です。
最近飲んでます。
あわせて読みたい
Amazon.co.jp: 【機能性表示食品】バンホーテンの腸活ココア 160g : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 【機能性表示食品】バンホーテンの腸活ココア 160g : 食品・飲料・お酒
砂糖が入っていることが気に入りませんが、買ってしまったので仕方ないので飲んでます。
ココアってポリフェノールとか入っていて、いいみたいです。
食物繊維と言われているのは、所詮イヌリンなので、要はヴァンホーテンココアにイヌリン入れてにむのと同じという事になります。
大体一回20gで、7gくらいの食物繊維が入っているので、優秀なのではないでしょうか。知らんけど
一応、お偉いさんが決めた数値だと、食物繊維摂取量は21g以上が推奨なので、一つの飲み物で一日の1/3を摂取できるのは凄いですね。
なんと、体内の活性炭素をを打ち倒す抗酸化力は、ブルーベリーより、ココアの方が更に高いそうです。
ちなみに、それはカカオに含まれる、ポリフェノールとのことです。
だから高カカオチョコレートが人気なんですね。
皆さんが実践している何か良い事があれば教えてください