思考の止め方

皆様、おはようございます。

星見です。

ここ最近ずっと思考をどのようにしたら、止めることができるのかを思考していました。ある程度分かってきたので、皆様にお伝えしたいと思います。

ここ1年くらい、胃痛が酷い時があり、困っていたんですが、その時に気づいてしましまいた。

胃痛の時は、それ以外に思考する暇もない事を。

当たり前といえば、当たり前です。

何かに意識が向いていると時は、他の事を思考しないのです。

で何を意識するのかですが、一番は丹田が良いのではないか?と思っています。

試しに、嫌な人と話をするときに、ずっと丹田を意識してみて下さい。

後、丹田に意識をしていると、いかに思考は勝手に動いているのかが分かります。

是非お試しあれ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次