Blog
-
言論の自由とはすなわち多神教
皆様、おはようございます。 星見です。 今回は色々思考的な話になります。 西洋文化なるものを見ていると、「善なる善」的なもの、つまりは一神教的である要素を多分に感じませんでしょうか。 つまり、唯一の神である善のみが正しいという理解と、善なる... -
1883年人類は滅亡しかけた!?
皆様、おはようございます。 星見です。 たまには面白い話です。 実は、1883年に地球から約500キロの所に、水星が3,000個ほど飛んできたそうです。 そして、その一つでも地球に当たった場合、とんでもない爆発で、ツングースカ大爆発の彗星かそれ以上だっ... -
AI
皆様、おはようございます。 星見です。 皆さんAI凄いですよね。AIが人間を滅ぼすなんて事にはならないので安心してください。 例えそうだとしても、それはAIを使った人間が人類を滅ぼすだけです。 そもそも、人間は昨日今日で考え方は変わる生き物で、社... -
真に自由になろうぜ⑨
皆様、おはようございます。 星見です。 このシリーズは久しぶりですね。突然ですが皆様は、思考が始まる瞬間を見たことがありますでしょうか。見たというと、目というかんじですが、見るというより感じるに近いのかもしれません。 私的には、「ボッ」や「... -
悩みに押しつぶされそうになった時
皆様、おはようございます。 星見です。 悩みに押しつぶされそうになった人は、悩んでいる事を箇条書きで書きなぐって下さい。 頭に思いつく限りの悩みを書き続けるのです。 これを習慣にしてください。 出来れば、朝早くが良いです。それが出来ない人は別... -
土着信仰カープ神
皆様、おはようございます。 星見です。 県外の人には、あまりなじみが無いかもしれませんが、我が県には、カープという神がおられまして、それは鯉の姿をした神様であります。 ご本殿は広島県南区にあるズムス大社。県民はその信仰の象徴として赤色を着用... -
心の声とは
皆様、おはようございます。 星見です。 これまでさんざん言ってますが、頭の中はほぼ自動的に動いています。自分の思考=自分と思うのはとても危険な事と感じています。 ではどうしたら、心の声を聴けるようになるのでしょうか。 答えはカンタンで、ちゃ... -
結婚について
皆様、おはようございます。 星見です。 男女の関係というのも、時代によって色々変化しているわけでありますが、ここ現代においても、結婚生活を重ねる事によって色々な変化を見ることが出来ます。 よくあるのが、結婚というのがしたいというやつです。 ... -
全部持ってる②
皆様、おはようございます。 星見です。 前回に引き続きですが、全部持ってるというのは一体どういう事でしょうか。 お金、家族、マイホーム、車、高価な物等々色々な事を物理的に何も持っていないのに、なぜすべて持っていると思えるのかについて話をして... -
全部持ってる①
皆様、おはようございます。 星見です。 よくユダヤの格言的なやつで、財産や肩書きは無くなってしまうけど、知識だけは無くならない的なやつがあります。世の中が栄枯盛衰なことは、皆さんご存知かと思いますが、知識というものがあれば、どこからでもや...